10月「テルテル母の補聴器日記」その2

今月の補聴器相談会は10月30日(月)です。
来月は
11月13日(月)・27日(月)です。

℡ 
0744-35-6736まで
ご予約をお願いいたします。

今月2回目の
スタッフてるちゃんのコラムです。

補聴器をご愛用いただいて4年の
てるちゃんのお母さま、

家族としてのお話しは、
とても参考になると思います。

いつもメンテナンスにお越しくださると、
楽しいエピソードがいっぱいなのです♪

耳が言うからの巻き

母の耳・・・と言うより、
人間は皆左右対称の耳では有りません。
母は左側が入れにくく、すんなり入る時も有れば、
どうして?と思うほど、苦労している時も有ります。
「手伝って」とさらっと言ってくる時も有れば
「出来るから大丈夫!」と、
ずっとイヤモールドと戦っている時も有ります。

心落ち着けると、すんなり入るのですが、
今回のメンテナンスの時に、
「母が苦労してるから」と入れ方の説明を
姉が真剣にレクチャーしてもらってましたが、
こんな真剣な姉を見たことないなぁ~と
のんきに見ていました。

しっかり入ってないと聞こえにくく、
尚且つノイズで回りも本人も不快になるので、
母と暮らす姉の困り事になっているのだと思います。

ひろみさんから説明を再度受けながら入れた後、
「しっかり入ってないと聞きにくいですし、
音漏れしますよ~」の話の後の母の言葉が、

「 中途半端に入ってたら耳があかんて言う。」
なんだかクスっとして、心がほっとなりました。
名言です。

    スタッフテルテル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日の1枚「吉田山」

京大の向こうにある吉田神社。
奈良の春日大社と縁があるらしい。

8角形の茅葺の屋根が珍しい大元宮には
全国の神々が祀られ、
ここに参ると全国の神社に参ったのと同じ効験と、
今年もあと2ヶ月をしっかりと祈りました。

その後、吉田山を登ってズンズン行って、
ホンマにこんなとこにあるの?
山道の中、立て看板を見逃しては迷います。

林の中に、あったー!
大正時代のレトロなカフェ「茂庵」
登録有形文化財です。
もともとは大正時代に創られた
茶の湯のための場だとかで、
結構外人さんも訪れていました。

「聞こえの相談室」ブログをご覧いただき
    ありがとうございます。
毎週、金曜日に更新をしています。

Instagram ★Facebookページ 
こちらもご覧くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA