10年お使いのお客様
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 15年来、お付き合いいただいてる70代の奥様。毎月きちんとメンテナン…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 15年来、お付き合いいただいてる70代の奥様。毎月きちんとメンテナン…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 ここのところ、新聞でもテレビでも、難聴についての話題が多くなっています。数年前…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 アラ還の看護師さん。介護施設でお務めです。左耳は普通に聞こえておられ…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 毎月ラストの金曜日はスタッフてるちゃんのコラムです。補聴器をご愛用いただいて5…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 お客様が補聴器を購入されるとき、「充電式と電池式とどっちがいいですか?」とよく…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 人間は生まれてから成長、成熟、衰退と身体に変化が起こりますが、「老化」とは衰退…
奈良県桜井市・認定補聴器専門店 さくらい補聴器ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 還暦を過ぎました。ここ10年、同級生とお食事に行ったときの話題は「メニュー見え…
奈良県桜井市のさくらい補聴器「聞こえの相談室」ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 毎月ラストの金曜日はスタッフてるちゃんのコラムです。補聴器をご愛用いただいて5…
奈良県桜井市のさくらい補聴器「聞こえの相談室」ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 70代Tさま、左には耳鼻咽喉科で購入された補聴器をお使いです。「こっちの耳に補…
奈良県桜井市のさくらい補聴器「聞こえの相談室」ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。 お客様からのご質問で多いのが「私は耳かけ型がいいですか?耳あな型がいいですか?…
さくらい補聴器 聞こえの相談室では、次の感染予防対策を実施しています。
↓保管庫
ㅤ