90オーバーになられると、
ご自身で装着できるか・・・
それが私は一番気がかりなのです。
特に耳かけ型になると、
片方の手で補聴器を持ち、
もう片方の手をぐるっと
回りこませて耳に装着します。
腕の稼働範囲や指先の持ち方など、
色んな動きが必要なのです。
昨年末にお買上の90オーバーのお客様、
毎日デイサービスに行っておられます。
ご自身で装着することで、
腕の上げ下げ、指先の運動にもなって、
大変おすすめなのですが、
どうしても装着できないなら、
ご家族様がつけてあげて、
デイサービスに行ってもらってください、
なんてお話ししましたが、
なんのなんの、ご自身でバッチリです!
さらに若奥様より、
こんなご報告を頂きました。
「皆さんと談笑してるって施設の方から聞いて、
ほんまかなーとびっくりしたんです。
談笑ですよっっ?!」
若奥様の驚きとお客様の笑顔が、
この日一番のご褒美でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日の1枚「令和の雛人形」
注文した雛人形が、
娘家族の家に届きました。
娘が選んだのはこちら。
顔がリカちゃん人形のようで、
橘と桃も洋風です。
御所車もシンデレラの馬車みたいで、
金の屏風はなく花の刺繍です。
いやー買いに行ったときは
本当にビックリしました。
ミッキーちゃんの雛人形もありましたよ。
★「聞こえの相談室」ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
毎週、金曜日に更新をしています。
★Instagram
★Facebookページ
こちらはお休み以外は毎日更新しております。