補聴器をなくさないために

奈良県桜井市のさくらい補聴器「聞こえの相談室」ブログをご覧いただきありがとうございます。毎週、金曜日に更新をしています。

いざ補聴器をつけて生活しようと思った時に「落とさないか心配なの・・・」とご相談いただくことがあります。耳あな型補聴器はご自身の耳の穴の型なのできちんとつけていれば大丈夫ですが、慣れるまで不安であったり、また、耳かけ型補聴器の場合はマスクやメガネで耳周りが賑やかになり、取り外しの時に一緒にはずれそうと心配であったり。そんな時はこんな便利グッズをおすすめしています。

耳あな型補聴器の場合は、両方の補聴器をつなげます。そうすると万が一落としても、ぶらぶらと首元に引っ掛かってくれます。

耳かけ型補聴器も同じように両方をつなげておくことができます。

片耳でのご使用の時はクリップがついていますので、お洋服の襟元や胸元に挟むことで万が一落としてもぶらぶらしているので大丈夫です。カラフルな色があって選ぶのに迷っちゃいますね。どうぞご相談ください。

今月の補聴器相談会は7月8日(月)・22日(月)です。
ご予約は℡ 0744-35-6736まで。


※補聴器は、使用開始前に適切なフィッティング調整が必要です。
※適切なフィッティング調整とは、補聴器の選択・調整・補聴器による聞こえの確認や評価で、これらによって効果が発揮されます。
※装用者のきこえの状態によっては、その効果が異なる場合があります。

Instagram ★Facebookページ こちらもご覧くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA