耳かけ型の方が良い場合もあります

今月の補聴器相談会は4月17日(月)です。
来月は
5月1日(月)・22日(月)です。

℡ 
0744-35-6736まで
ご予約をお願いいたします。

「マスクをつけ外しするのに引っかかるし、
周りから見られるのも嫌やし・・・」

補聴器をお買い上げの時に、
皆さん、思われることです。

やはり、目立ちにくいのは耳あな型。
自然に近い聞こえという利点もあります。

ですが、聴力や耳の中の状態、
ご自身の声の響きの感じ方、

耳かけ型の方が良い場合もございます。
70代Fさま、耳鼻科の先生の診察ののち、

鼓膜の症状によって、
耳かけ型をつけることになりました。

昭和の時代の補聴器と違って、
モダンなフォルムとカラー。

Fさまも悩むわね~と、
ペールグリーンをお選びです。

耳かけ型の場合、
音をひろう箇所は耳の上になります。

朝の散歩で後ろからくる車の音、
習い事の先生の声、

色々なお話をお聞きしながら、
調整を行ってまいります。

「補聴器付けているの、
案外誰も気づかないのね~」

思ったより耳周りの髪で見えづらく、
ご安心になられました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日の1枚「今年の桜・その3」

3月末、京都の街中は
きっと人手がいっぱいだろうなぁー
と郊外のお花見に行きました。

その一つ、大原野神社です。
盆栽のような一重の枝垂れ桜。
満開の時期が3日しかないので、
幻の桜と言われています。

春日大社の分社なので、
狛犬・・・ではなく狛鹿!
鹿は全国でここだけだそうです。

★「聞こえの相談室」ブログをご覧いただき
    ありがとうございます。
毎週、金曜日に更新をしています。

★Instagram
★Facebookページ 
こちらはお休み以外は毎日更新しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA