米寿のお祝いにお父さんに補聴器をプレゼント♪

今月の補聴器相談会は5月13日(月)・27日(月)です。
℡ 
0744-35-6736までご予約をお願いいたします。

難聴って実は、なかなか自分では気づきにくいものなのです。視力でしたら「運転の視力0.7」の基準があり、それ以上の視力がないと免許更新ができないなどチェックする機会がありますが、聴力は耳鼻科に行っての診断のため、自分では分かりません。家族に「聞こえてないんと違う?」と指摘されても、まったく無音でなければ「聞こえている」ことになりますものね。自分自身が困っていなければ「聞こえている」になりますものね。

米寿のTさま、2年前まで大工さんをされていたくらい、お元気です。コロナ前までは大好きなカラオケにも行っておられましたが、仕事も趣味もコロナで環境が変わりました。となると、大切なお父さんのことがみんな心配になります。そこで前々から「聞こえてないのと違うかなー?」とご家族様が一緒に耳鼻科に行かれ、そして補聴器で聞こえを補うこととなりました。

仕事の後遺症で左手が上がりにくいこと、耳が柔らかいことなど、耳かけ型補聴器の使いづらい理由があるため、耳あな型補聴器の選定となりました。一人一人、体の状態や耳の形状などが違うため、ハード面の補聴器の選び方は違います。そこに、一人一人、聴力や生活環境、慣れやすさなどが違うため、「聞こえ」というソフト面の選び方も大事です。さらに、電池式にするのか、充電式にするのか、色々な方面から一緒に補聴器選びを考えていきます。

Tさまの耳のあなの型です。太めの耳穴です。これも、太さ、長さ、角度、一人一人違うので、既製の耳栓ではなく、こうやってオーダーで作るとピタッとフィットして音漏れやハウリングがありません。このシリコンの型をもとに作った補聴器がこちらです。

充電式補聴器なので、毎日の電池交換がいりません。約3時間の充電でフル充電してくれます。また、赤は右耳用、青は左耳用と、一目で分かりやすくなっています。楽なこと、分かりやすいことは年齢が上がれば上がるほど大事だと思います。

納品の日はちょうど米寿のお誕生日。補聴器はお嬢様からのプレゼントです。
「お父さん、お値段は気にしないでね。その代わり、ちゃんと使ってね。」お嬢様の言葉でTさまも大事に使われます。それより何より、聞こえやすくなったご様子がお二人の会話からも見受けられ、お互いを思いやる仲良しのご家族さまだからこそ、より補聴器の効果につながるのだろうなぁーと思いました。

※補聴器は、使用開始前に適切なフィッティング調整が必要です。
※適切なフィッティング調整とは、補聴器の選択・調整・補聴器による聞こえの確認や評価で、これらによって効果が発揮されます。
※装用者のきこえの状態によっては、その効果が異なる場合があります。


「聞こえの相談室」ブログをご覧いただきありがとうございます。
毎週、金曜日に更新をしています。

Instagram ★Facebookページ こちらもご覧くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA