補聴器は空気電池によって作動しますが、
最近は充電式も人気があります。
各メーカーで仕様が違っていて、
こちらはNさまの充電式の耳かけ型。
寝る前に乾燥ケースに入れる代わりに、
こちらの充電器へ設置します。
放り込んでおくだけでOK!
約4時間で1日分の充電をしてくれます。
万が一、使用中に充電が切れたら、
どうしたらいいの?
そんな心配事も大丈夫!
電池ボックスの充電池を取り出して、
空気電池に交換すると作動します。
災害時の停電にもこうして対応ができ、
安心できますよね。
リオネット補聴器の充電式のいいところです。
こちらはYさまの
耳あな型の充電式補聴器。
こちらも電池交換がいらず、
夜寝る前にチャージャーケースに入れます。
乾燥剤も入っているので、
充電+乾燥ができるのです。
手前のLEDランプで充電ができたことを
お知らせしてくれます。
自宅にいるときはコンセントで使用しますが、
外すと携帯用チャージャーになります。
こちらはスターキー補聴器で、
耳あな型、耳かけ型と両方あります。
充電式補聴器もメーカーによって
仕様が違います。
空気電池の方が安心の場合もございます。
ご相談くださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日の1枚「稲荷湯」
京都に行くとよく行く、
日本で唯一のトロン温泉のある
銭湯「稲荷湯」さん。
最近は昔ながらの銭湯が
少なくなりましたよね。
近くにあったら嬉しい銭湯です。
★「聞こえの相談室」ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
毎週、金曜日に更新をしています。
★Instagram
★Facebookページ
こちらはほぼ毎日更新しております。