耳を大切にするとは

今月は10月31日(月)を予定しております。
来月は11月14日(月)・28日(月)です。

℡ 
0744-35-6736まで
ご予約をお願いいたします。

世界保健機構WHOが、
3月3日「世界耳の日」に、

2022年のテーマとして
掲げていたのがこちらです。

To hear for life,listen with care
「一生聞き続けるために、耳を大切にする」

今年もあと2か月。
早いものですね。

この「耳を大切にする」とは、
どういうことでしょうか?

週刊朝日MOOK「耳の本」で、
耳鼻咽喉科の先生が書いておられます。

加齢に伴う難聴は、老化現象の一種。
目でいう老眼のようなもので

進行を止めることはできません。
ですが、加齢以外の原因を避ける

という意味での予防は十分に可能で、
悪化のスピードを遅らせることができると。

それは、
1.生活習慣を見直すこと。
2.騒音環境を避けること。

まず生活習慣を見直すとは、
糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、

動脈硬化を防ぐ生活は、
加齢性難聴の予防にもなるそうで、

具体的には、栄養バランスの取れた食事、
適度な運動、規則正しい睡眠、

禁煙などを心がけることです。
次に、騒音環境ですが、

大音量でテレビを見る、音楽を長時間聞く、
騒音のある場所に長くいる、などを避けること。

世界保健機構WHOの基準では、
80dBの音量(=走行中の電車内の騒音程度)を

1週間に40時間までとしています。
基準があるということは、

いかに騒音が耳に影響を及ぼすか・・・を
示していると思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日の1枚「梅田スカイビル」

大阪でメガネの展示会があったので行ってきました。
下から見上げて写しましたが、秋晴れの下、気持ちいい~
ここらあたりは、うめきた2期の工事真っ最中。
4.5ヘクタールの都市公園が出来るそうです。

★「聞こえの相談室」ブログをご覧いただき
    ありがとうございます。
毎週、金曜日に更新をしています。

★Instagram
★Facebookページ 
こちらはほぼ毎日更新しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA